4月下旬、美又温泉会館(浜田市金城町追原)であった夜神楽公演。宿泊客が塵輪(じんりん)や大蛇(おろち)の演目に酔いしれた。上演した追原神楽社中は14年前に結成し、30代以下の16人で構成する。高原真代表(33)は、結成時に住民から本気度が分からず「若い人が一時的に始めただけじゃないの...
受け継げるか石見の舞~55年ぶり万博公演を前に~(下)継承 次世代へ担い手確保課題 社中と技術の調査不可欠
残り1289文字(全文:1432文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる