昭和レトロガラスで作った雑貨展示 安来・雲樹寺から譲り受けたガラスの作品も 島根銀行安来支店で6月末まで 山陰 2025/6/19 15:10 保存 古い家屋の型板ガラスを花瓶や照明に再生する工房ショップ「びいだま舎」を安来市植... 残り369文字(全文:409文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 昭和レトロガラス、作品に 安来に工房ショップ開設へ 米子の赤尾さん 解体家屋から回収、再生 2025/1/11 04:00 「昭和レトロ」再現した飲食店 雲南・三刀屋に昨年オープン 店主のファッションにも注目(Sデジオリジナル記事) 2023/4/3 04:01 レトロ喫茶、若者に人気 「SNS映え」がけん引 店主の情熱、隅々まで 2025/1/15 04:00 Z世代にウケる昭和レトロ アナログレコードに魅せられて 2025/1/1 04:00 Z世代にウケる昭和レトロ レトロ雑貨をめでたい! 2025/1/1 04:00 特集・連載 献血推進大使に大学生4人任命 島根県血液センター 2025/9/1 04:00 カレンダーなぜ日曜始まり?さかのぼると… 手帳は月曜始まり「今は過渡期」 2025/1/12 04:01 「くまモン」のブランド戦略学ぶ 松江、島根大で教授講演 2024/12/6 04:00 保冷剤の「プニプニ」、何でできてる? 冬場も重宝、処分は要注意 2024/11/24 04:30 最新機器で健康サポート 医療法人元町病院 理事長 藤瀬 一臣氏 山陰中央新報読者のみなさまに 新米販売のご案内 地元で育つミライのチカラ 島根県立江津工業高校 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。出雲市にUターンした野井さんの話。