平田高生「一式飾り」で八岐大蛇を再現 30日まで、学園祭で展示 地元に伝わる民俗芸術に挑戦 山陰 2025/8/28 15:30 保存 出雲市平田町の平田高校の生徒が、地元に伝わる民俗芸術「平田一式飾り」に挑戦した... 残り360文字(全文:400文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 平田一式飾り、初の共通テーマ 「八雲の世界」10作品が競う 2025/7/22 04:00 陶器つなげて「しまねっこ」つくったよ 出雲・平田小 伝統の平田一式飾り、教わり完成 2024/12/16 17:45 陶器でネコのキャラ作り挑戦 文化祭で披露「平田一式飾り」 平田高で29、30日公開 2024/8/27 17:00 【動画】民俗芸術・平田一式飾り 特選は「大谷選手」、鬼滅の刃キャラも入選 「平田まつり」もにぎわう 2024/7/21 15:45 知事連合「神楽を無形遺産に」 2025/11/18 04:00 特集・連載 覚醒剤を打つと、ロック歌手の幻聴が… 初めてのクスリは14歳 薬物依存症だった男性(1)〈顔なき…声〉 2025/9/2 18:00 妻と子にうそつき・・・ 育児のストレスから逃げパチンコ依存 ギャンブル依存症50代男性(1)〈顔なき…声〉 2025/5/16 04:01 リーグ優勝へ守備力が鍵 スサマジ、強み武器にCSへ <データism> 2025/4/28 04:00 保冷剤の「プニプニ」、何でできてる? 冬場も重宝、処分は要注意 2024/11/24 04:30 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。浜田市にUターンした渕上さんの話。 親子で楽しめる!YouTube登録100万人超・市岡元気氏による夏休み特別サイエンスライブを開催 地域住民の懸け橋になった「西田にじいろ食堂」 運営スタッフ 出雲市万田町 小林春美さん 山陰中央新報ID会員のみなさまに 新米販売のご案内