皿や置物で「八岐大蛇」 出雲、平田高生が一式飾り 山陰 2025/8/29 04:00 保存 出雲市平田町の平田高校の生徒が、地元に伝わる民俗芸術「平田一式飾り」に挑戦した... 残り362文字(全文:402文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 直江と平田の一式飾り共演 出雲 なぎなたテーマ、高校総体会場で 2025/8/1 04:00 平田一式飾り、初の共通テーマ 「八雲の世界」10作品が競う 2025/7/22 04:00 平田一式飾りで「しまねっこ」制作 出雲の児童 2024/12/17 04:00 陶器でネコのキャラ制作 平田高生が一式飾り 2024/8/28 04:00 浜田の大尾谷子供神楽団結成20年 記念大会で大蛇など熱演 2025/11/18 04:00 特集・連載 リーグ優勝へ守備力が鍵 スサマジ、強み武器にCSへ <データism> 2025/4/28 04:00 最終報告書、知事に説明 竹島第5期研究会 近くネット公開 2025/2/22 04:00 揚水式発電の役割学ぶ 鳥取、環境大生 江府の俣野川発電所を見学 2024/12/11 04:00 保冷剤の「プニプニ」、何でできてる? 冬場も重宝、処分は要注意 2024/11/24 04:30 山陰中央新報ID会員のみなさまに 新米販売のご案内 介護サービス 多様性維持 ㈱ラッシュ 代表取締役 白根 侑哉氏 世代を超えて楽しむ 地域に広がるバウンスボールの輪 雲南市加茂町 日野勝己さん 地元で育つミライのチカラ 島根県立益田翔陽高校