美郷町がカスハラ防止条例案 職員保護へ議会に提案 2025/9/2 04:00 保存 島根県美郷町が、行政サービス利用者から理不尽な要求や悪質なクレームを突き付けられる「カスタマーハラスメント(カスハラ)」... 残り557文字(全文:618文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 島根、鳥取の小売業 カスハラ対策へ知恵絞る 被害想定しマニュアル策定 2025/7/28 18:15 密室で事件も、対策急務 自治体支援策の浸透は不十分 訪問看護のカスハラ6割超 2025/7/7 04:00 出雲市がカスハラ対応へ 職員352人経験 マニュアルを作成 2025/3/20 04:00 くらしと経済 広がるカスハラ対策 AIで練習、相談費補償 信頼できる組織で退職防止 2024/7/19 04:00 電気ガス月2000円負担減 政府調整、補助額は今夏の2倍 来年1~3月 2025/11/16 04:00 特集・連載 暴力団の兄貴分から誘われた「シャブ」 体が宙に浮いている感覚 薬物依存症だった男性(2)〈顔なき…声〉 2025/9/3 18:00 スポーツを科学しよう<49> 栄養(17) 安易なサプリメント使用は禁物 2025/6/3 04:00 住民、竹島問題啓発を要望 5年ぶり、領土議連と意見交換 2025/2/22 04:00 「働くリアル」聞く 大学生と企業交流 浜田 2024/11/16 04:00 親子で楽しめる!YouTube登録100万人超・市岡元気氏による夏休み特別サイエンスライブを開催 防水工事の気軽な相談先 和光工業㈱ 代表取締役社長 下川 茂雄氏 お子さんがより学べる家庭環境とは? 小中学生の保護者必聴セミナーを11月15日(土)に開催 集いと手仕事で、人生に彩りを 伊藤和子さん