建設業者2割超で法令違反 島根労働局、7月の工事現場の監督指導で 山陰 2025/9/3 04:00 保存 島根労働局が島根県内の建設業者を対象に7月に実施した工事現場の監督指導で、指導に入った事業者257社のうち、24・5%の63社で何... 残り602文字(全文:668文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 「転倒」労災で最多 女性、高齢者増え 目の機能低下でリスク高く 2025/8/4 04:00 精神障害で労災、最多更新1000件超 24年度、厚労省 2025/6/26 04:00 高齢者の労災防止努力義務 個人事業主、保護対象に 改正安衛法成立 2025/5/9 04:00 スマートウオッチが見守り 働く現場で事故防止 眠気、熱中症を検知 2024/1/5 04:00 島根県内4割の建設現場に不備 労働局が監督指導 2023/7/27 04:00 特集・連載 暴力団の兄貴分から誘われた「シャブ」 体が宙に浮いている感覚 薬物依存症だった男性(2)〈顔なき…声〉 2025/9/3 18:00 客の前では「王子様」 「オタク趣味」は小学生の頃から コンカフェ店員の女子大生(上)〈顔なき…声〉 2025/8/12 05:00 島根、鳥取の上水道料金 地域差3万3千円の謎 全地域を調査 2025/5/4 04:01 「くまモン」のブランド戦略学ぶ 松江、島根大で教授講演 2024/12/6 04:00 親子で楽しくエコを学べる体験型イベント! 「こどもエコミュージアム」を9月6日(土)に松江市で開催 演劇でつながる、笑顔の輪 浜田市 大岡正道さん 「元気かな?」で地域をつなぐ 浜田市弥栄町 大谷十三一さん 地域住民の懸け橋になった「西田にじいろ食堂」 運営スタッフ 出雲市万田町 小林春美さん