島根大生、万年筆「ドクター」に 文具店でアルバイト・山田航士さん 小5でとりこ、独学で技術習得 「手書き文化守る」 山陰 2025/9/14 04:00 保存 学業の傍ら、不具合になった万年筆を修理してよみがえらせる「ペンドクター」として活動している島根大生がいる。材料エネルギー学部3年の山田航士さん(21)=雲南市... 残り726文字(全文:806文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 書いてめでるガラスペン(上) 映える存在感 観賞用にも 2024/4/25 04:00 こだま・万年筆とレコード 心地よく 2023/12/21 04:00 色味選べる「黒ペン」 文具大手 商品開発相次ぐ 2022/2/1 04:00 【朝刊先読み!】水木しげる氏のチーフアシスタント 佐々岡さんが美又温泉街で個展開催へ 2022/3/22 20:28 温泉モチーフのインク 草津や伊香保、群馬の5湯 2022/7/14 04:00 特集・連載 竹島のアシカ猟 映像公開 領土・主権展示館拡張 2025/11/15 04:00 島根、鳥取の上水道料金 値上げ加速か 高騰回避への道標 2025/5/4 17:00 「くまモン」のブランド戦略学ぶ 松江、島根大で教授講演 2024/12/6 04:00 「働くリアル」聞く 大学生と企業交流 浜田 2024/11/16 04:00 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。海士町にUターンした大脇さんの話。 山陰中央新報読者のみなさまに 新米販売のご案内 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。浜田市にUターンした渕上さんの話。 山陰中央新報社 秋の大プレゼント!