隠岐の島にキッチンカー、牛丼食べて社会貢献 認知症対策支援のイベント 山陰 2025/9/15 04:00 保存 9月の「認知症月間」と21日の「認知症の日」に合わせて社会貢献をしようと、島根県隠... 残り385文字(全文:427文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 しまねの暮らし、実際どうですか?隠岐の島町にUターンした森口祐太郎さん、香さんのはなし。 2024/7/31 13:00 「助かった命で、人の役に」夫婦、キッチンカーで被災地支援 隠岐の海士から能登の海士へ往復1700キロ 2024/2/28 19:00 隠岐のドーナツ店大盛況 Uターン男性「ないなら自分で」 次はハンバーガー販売目標 2023/11/15 04:01 コンビニない海士に強い味方 ハンバーガー自販機評判 レンジも設置、24時間熱々を 2023/5/22 04:00 山村留学の成果伝える 三瓶こだま学園で収穫祭 山村留学の成果伝える 2025/11/15 18:55 特集・連載 島根大お笑いサークル「あちゃらか」から2組がM-1初戦突破 狭き門、2回戦は敗退も手応え 2025/11/12 04:00 子どもも投票してみよう 松江市長選で島根大生が準備 2025/4/17 04:00 揚水式発電の役割学ぶ 鳥取、環境大生 江府の俣野川発電所を見学 2024/12/11 04:00 保冷剤の「プニプニ」、何でできてる? 冬場も重宝、処分は要注意 2024/11/24 04:30 最新機器で健康サポート 医療法人元町病院 理事長 藤瀬 一臣氏 まちの未来に私の力を 地域でひろがる活動の輪 絵本の魔法、教室に広がる 邑南町矢上の朝のひととき 矢上小学校読み語りボランティア 白川富美子さん 【期間限定】島根スサノオマジック「選手のサイン入りTシャツ」プレゼント!