戦争の惨禍の記憶を伝えなければ―。太平洋戦争終結から80年。当事者の高齢化が進む中、原爆や空襲、戦地の実相に耳を傾け、記録し、平和への願いを受け継ごうと、各地で奔走する人たちがいる。
1歳の時に被爆した東京都青梅市の木村一茂(きむら・かずしげ)さん(81)は自らに記憶がなくても、両親の体験を証言している。東京の大学生、川崎あすか(かわさき・あすか)さん(22)は被爆者の体験を聞...
戦争の惨禍の記憶を伝えなければ―。太平洋戦争終結から80年。当事者の高齢化が進む中、原爆や空襲、戦地の実相に耳を傾け、記録し、平和への願いを受け継ごうと、各地で奔走する人たちがいる。
1歳の時に被爆した東京都青梅市の木村一茂(きむら・かずしげ)さん(81)は自らに記憶がなくても、両親の体験を証言している。東京の大学生、川崎あすか(かわさき・あすか)さん(22)は被爆者の体験を聞...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる