「内地の非戦闘員の修羅場というのは勿論空襲である。私には敗戦記念日の八月十五日より、六月一日のほうが印象的である」。作家の田辺聖子(1928~2019年)は1988年、雑誌「中央公論」7月号に寄せた文章で、第2次大阪大空襲の...
残り1024文字(全文:1137文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる
「内地の非戦闘員の修羅場というのは勿論空襲である。私には敗戦記念日の八月十五日より、六月一日のほうが印象的である」。作家の田辺聖子(1928~2019年)は1988年、雑誌「中央公論」7月号に寄せた文章で、第2次大阪大空襲の...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる