委嘱を受ける小学生たち=松江市西津田2丁目、こそけん学園津田校
委嘱を受ける小学生たち=松江市西津田2丁目、こそけん学園津田校

 松江市西津田2丁目の学童保育施設、こそけん学園津田校に通う小学生約160人がこのほど、松江署から反射材活用を推進する「キラリキッズしじみ隊」に委嘱された。

 秋の全国交通安全運動(9月21~30日)に合わせ、率先して反射材を着用し、事故ゼロを目指す地域の模範になってもらう。

 同校での委嘱式で松江署交通総務課の安藤広乗課長が「反射材を着けて、地域の人に広めてほしい」と話し、反射材などを手渡した。

 津田小学校6年の伊藤巧さん(12)は「反射材を着けて、安全に気を付けたい」と話した。

 松江署によると管内の2025年1月から9月25日までの交通事故(人身事故)は176件で死者は4人。事故数は昨年同期比で17件減少しているが、死者は3人増加している。(石飛達哉)