徳川幕府による江戸時代は250年以上続き、フランスのブルボン王朝より長い。また江戸の人口は最盛期には100万人を超え、ロンドンやパリをもしのいだとされる。つまり江戸は東京になる前から、世界に冠たる大都会だったのだ。

 そんな江戸の中心が別名千代田城とも呼ばれた江戸城であり、内部は3区に分かれていた。儀式や政務を執り行う「表」、将軍の生活空間にして執務の場「中奥」、そして女性の世界「大奥」だ。

 ...