美術の授業で「ヤマタノオロチ伝説」にちなんだ工芸・デザイン作品を手がける横田高校(島根県奥出雲町稲原)生徒による作品展「天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)とオロチのタマゴ展」が11日、横田コミュニティセンター(同町横田)で始まる。2、3年生が独自の発想で作った57点が並ぶ。入場無料。
伝説に登場する天叢雲剣はヒノキで、ヤマタノオロチのタマゴはプラスチック模型を用いた。2年の武田七海さん(17)の天叢雲剣の作品は、取っ手部分を勾玉(まがたま)のような形にして、剣身の部分はオロチのくねりを表現。2年の河角成珠さん(17)のヤマタノオロチのタマゴは、アイスクリームをイメージしたユニークな作品とした。
河角さんは「高校生のアイデアあふれる作品を皆さんに見てもらい、奥出雲を盛り上げたい」と話した。26日まで。23、24の両日は休む。(景山達登)