22日、安来市内の60歳代の女性宅に、市役所職員を名乗る者から「介護保険料の還付金があります」「10分後に銀行から電話があります」などという電話があった。
還付金の受け取り場所としてATMに行くよう指示し、手続きと誤解させて「振り込み」をさせる還付金詐欺につながるおそれがあり、島根県警が注意を呼び掛けている。
22日、安来市内の60歳代の女性宅に、市役所職員を名乗る者から「介護保険料の還付金があります」「10分後に銀行から電話があります」などという電話があった。
還付金の受け取り場所としてATMに行くよう指示し、手続きと誤解させて「振り込み」をさせる還付金詐欺につながるおそれがあり、島根県警が注意を呼び掛けている。