【連載企画一覧】衆院補選 島根1区 選挙情勢や課題を詳しく解説 山陰 2024/4/22 17:00 「政治とカネ」の問題にどう対応すべきなのか。有識者や国会議員に聞いた 最大の争点「政治とカネ」の問題。各党の主張と課題は? さまざまな立場の若者が今の政治に対して何を感じ、1票を投じようとしているのか 選挙区内の住民はどのような思いで一票を託すのか 地域の未来を占う選挙に合わせ、地域経済を巡る課題をリポートする 候補者は山積する課題にどんな考えをもっているのか? 障壁(バリアー)を取り除き、安心して投票できる社会を実現するには 渦巻く国民の政治不信。各党は抱える課題にどう対応? ...
原油相場、値動き荒く 対立する中東情勢が左右 2024/4/21 04:00 【ロンドン共同】原油先物相場が荒い値動きをしている。イランがイスラエルに報復攻撃し、イスラエルも反撃したと伝わったことで一時的に上昇する局面もあったが、被害が限定的と分かると市場...
1票に託す(3)一人親方漁師 支援届かず 独自販路で高鮮度も 国の輸送費助成に抜け穴 山陰 特集 2024/4/21 04:00 「単価を上げることを実証してきた」。島根県海士町御波にIターンした漁師吉川岳さん(46)は、ゆかりのない地で漁師の仕事を軌道に乗せた。 【連載】1票に託す~現場ルポ~ ...
STAGE 私の現在地 ラッパー SKRYU 番外編 人生を変えたMV秘話(下)互いに成長し再会 俺も山登っている 山陰 2024/4/17 04:00 安来市出身のラッパー、SKRYU(スクリュー)は2月下旬、山陰中央新報デジタル(Sデジ)のプロモーション映像の撮影で、安来市内を流れる飯梨川の橋の上から景色を眺めていた。 バック...
第2部(上)忘れがたき美保関 浮き上がる被災地との絆 写真家・石川直樹 島根半島を往く 山陰 2024/4/17 04:00 ライフワークであるヒマラヤの山々に通いながら島根半島を歩く写真家・石川直樹さんの訪問記の続編を3回に分けて掲載します。 ◇ <第1部>【写真家・石川直樹 島根半島を往く】 沖泊 此岸と彼岸の境界線 2023年は春にネパール、夏にパキスタン、秋にチベットへ行き、それぞれの地で、断続的に山に登った。世界には標高8千メートル以上の山が14座あり、その全てに登りながら頂までを撮影するというプロジェクトを遂行中だ。島根半島を歩けるのは、海外遠征から帰国して次の遠征に向かうまでの限られた期間だ。 パキスタンにあるナンガパルバットとガッシャブルム1峰という山から帰った直後の晩夏、ぼくは初めて美保関を訪ねた。
【14日 琉球戦】スサマジ 安藤誓哉選手、津山尚大選手のインタビュー スポーツ 2024/4/14 00:00 第53戦・島根vs琉球(4月14日) 安藤誓哉選手、津山尚大選手のインタビュー → 特集紙面は紙面ビューワーでご覧ください Bリーグチャンピオンシップ出場を懸け正念場の島根スサノ...
2023-24シーズン、島根スサノオマジックから目が離せない! 注目コンテンツを紹介 スポーツ 山陰 2024/4/12 20:00 Bリーグチャンピオンシップ出場を懸け正念場の島根スサノオマジック。目が離せない試合が続くゲームの見どころや注目選手を解説します。 チームの戦いぶりや注目選手などを、バスケットボール...
第12回エギングフェスタを5月19日に開催 参加者を募集中 PR 2024/4/9 09:00 エギングの好ポイントとして知られる島根半島。大型のアオリイカが釣れる春シーズンは県内外から多くの釣り人が各釣り場を訪れます。 この全国的にも恵まれた海の環境を生かし、かめや釣...
2024桜めぐり 島根、鳥取西部おすすめスポット 各地の開花状況も(8日更新) 山陰 2024/4/8 12:30 【動画・写真特集】桜めぐり 見頃を迎えた島根、鳥取両県の桜 山陰両県9スポットの開花状況 ・鳥取地方気象台が6日、鳥取市でソメイヨシノが満開になったと発表 以下、8日の状況 ◎松江城山公園(松江) 満開(...
北山縦走(出雲市) 美景、動物求め飽きぬ探検 ケビン・ターピーの「散歩日和です!」(9) 山陰 2024/4/7 04:00 ようやく気温が上がり、雪解けが進むにつれて、ハイキングに出かける人も増えるだろう。多くの人が大山や三瓶山のような有名な山々を目指すことが多い一方で、山陰地方にたくさんある小さな山々は見落とされがちかもしれない。誤解のないように言っておくと、山を愛する私はもちろん大山や三瓶山に登るのも大好きだ。ただ、小さな山々をハイキングするのも同じくらい価値があると思っている。 出雲北部の山々は、小さな山が大きな見返りをもたらす代表例だ。この辺りに張り巡らされた登山道のネットワークは驚くほど広く、さまざまな
産油国、協調減産を維持 OPECプラス監視委 2024/4/4 04:00 【ロンドン共同】石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなど非加盟の産油国を加えた「OPECプラス」は3日、各国の生産態勢などを点検する監視委員会をオンライン形式で開き、現行の協...
新たな機能・コンテンツのご紹介 2024/4/1 04:00 山陰中央新報デジタル(Sデジ)は4月1日、新たな機能・コンテンツをリリースしました ■お悔やみ情報 葬儀の日時や場所をより詳しく配信します ■イベント情報 島根...
漫画家・弘兼さんも審査 妖怪川柳入賞8句選ぶ 境港観光協会 山陰 2024/3/22 04:00 境港観光協会は21日、妖怪を題材に流行や世相を詠む「第18回妖怪川柳コンテスト」の入賞作8句を発表した。一般の第一席には、東京都豊島区の男性(76)の「模試会場 ろくろ首だけ ひとり部屋」、中学生以下の第一席には東京都練馬区の女子中学生(13)の「雪女 必死で取り組む SDGs」が選ばれた。入賞作は協会ホームページで公開する。 コンテストは、妖怪文化を活用した境港市のPRを目的に2006年から実施している。昨年11~12月に募り、国内外から一般の部に2144句、中学生以下の部に478句が寄せられ、観光協会の結城豊弘会長と、特別審査員の漫画家弘兼憲史さんが両部の入賞作各4句を選んだ。 首の伸びる妖怪を受験生に見立てた一般の第一席の作品について弘兼さんは
河津桜(雲南市) 朝空に映えるピンクの花々 ケビン・ターピーの「散歩日和です!」(8) 山陰 2024/3/3 04:00 淡いピンクの花があちこちを彩り、日本中が心を躍らせる季節が今年もやってきた。このわくわく感は、私が生まれ育ったニューイングランド地方で、春ではなく秋に見事な紅葉のタペストリーを見にたくさんの人が訪れるのに似ている。日本の熱烈な桜ファンが満開の桜を求めて北上するように、アメリカでもまた、熱心な人々は紅葉のピークを求めて南下するのだ。 多くの桜の名所は、地元の人たちはもちろんのこと外国人観光客にも絶大な人気があるためかなり混み合うが、私は静かに桜を眺める方が好きだ。ある朝、私は夜明けとともに
大谷選手結婚、日本人と インスタ発表「温かく見守って」 2024/3/1 04:00 米大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手(29)が29日、自身のインスタグラムで日本人女性と結婚したことを発表した。「まだまだ未熟な点も多々あるかと思いますが、温かく見守っていただけ...
「日本の都市特性評価」で高評価 出雲で暮らす魅力や大都市にない強みとは 山陰 2024/2/27 19:10 シンクタンクの森記念財団都市戦略研究所(東京)が経済や住みやすさなどを総合的に評価した2023年「日本の都市特性評価」で主要136都市(東京23区を除く)のうち、出雲市が山陰両県でトップとなる37位だった。中国地方では広島市(14位)、岡山市(28位)に次ぐ3位で、岡山県倉敷市や広島県福山市を上回った。なぜ、出雲が評価されているのか調べてみた。 【連載】地方都市のミライ-出雲市から考える 【連載】テックハブへの挑戦 ~IT都市・出雲を目指して~ 都市特性評価は、同研究所が各都市の強みや魅力を客観的に把握し、発展に生かしてもらおうと18年から実施している。6回目の調査では政令指定都市、都道府県庁所在地、人口17万人以上の都市で、山陰両県は出雲市のほかに松江市(57位)、鳥取市(54位)が対象となった。 評価は都市の経済活動や居住環境など、政府の統計データや各都市の20代以上300人を対象にした研究所独自のアンケートから分析する。経済・ビジネス▽研究・開発▽文化・交流▽生活・居住▽環境▽交通・アクセス―の6分野の86指標でスコアを算出し、順位を付けた。 出雲市は、各分野をさらに掘り下げた指標別で「合計特殊出生率」が、厚生労働省の13~17年の人口動態調査で1・77となり
ベストセラーズ 2024/2/24 04:00 ▽東京(紀伊国屋書店新宿本店調べ) (1)何者かになるための継続力(蛎田一博著、KADOKAWA・1650円) (2)ハイキュー!!magazine VOLLEYBALL IS F...
島根クラスター1件 新型コロナ 山陰 2024/2/23 04:00 島根県が22日、新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)を1件確認したと発表した。県央保健所管内の学校で6人が感染した。県内の累計は1647件となった。 【関連】島根県...
【特集】2月22日「竹島の日」 竹島問題を巡る日韓の動きや調査・研究を紹介 山陰 2024/2/19 18:00 20回目となる2月22日の島根県「竹島の日」が近づく。竹島問題に対する日韓両国の動きや竹島に関する研究、連載企画を紹介する。2005年3月16日の条例制定や翌年に行われた最初の竹...
Jヒット10 Creepy―3週連続首位 2024/2/17 04:00 (1)(1)Bling―Bang―Bang―Born(Creepy Nuts) (2)(2)晩餐歌(tuki.) (3)(3)唱(Ado) ...