欧州最果ての小国フィンランドにキリスト教が到達し、教会の建造が進められたのは12世紀以降のことだ。それ以前は素朴な自然信仰に心身を委ねていた森と湖の国の民。キリストの強大な力と教えを受容してゆく過程で、未知なる観念への戸惑いや独自の解釈が見え隠れするユニーク...
残り1177文字(全文:1307文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる