地域公共交通の再編関連法は、国主導の協議会を通じて地方鉄道の存廃協議を促進するのが狙いだ。人口減などのため維持が困難な路線が増えるのは必至で、事業者は廃線やバスへの転換を視野に入れる。ただ鉄道存続を望む声が各地で根強く、合意点を見いだすのは容易ではない。専門...
残り1173文字(全文:1303文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる