※アプリをご利用の方は、写真をタップし左にずらすと計2枚の写真をご覧になれます

 日本の最西端・沖縄県与那国島と台湾との間で、定期航路開設への動きが活発化しそうだ。

 台湾立法院の游錫堃立法院長(国会議長)らが4日、台湾北東部・宜蘭県から船で与那国島を訪問。糸数健一与那国町長らと懇談し、航路開設への期待を表明した。糸数町長も記者団の取材に「国にも引き続き(定期航路開設を)要請していく」と意欲を示したという。

 今回、与那国との往来の拠点となった宜蘭県蘇澳鎮は、与那国から直線距離で約110㌔。2時間余りで行き来できる。与那国から八重山諸島の中心である石垣島まで船で4時間余りかかるので、台湾の方がはるかに近い。

 与那国と台湾は、明治以降の日本による台湾統治で、...