イチジク収穫+海辺で朝ご飯 多伎の新たな体験観光に 農家ら企画 人手不足解消も狙う 山陰 2023/8/17 04:07 保存 出雲市多伎町で特産・イチジクを栽培する若手農家と同市内の女性経営者が、イチジクの収穫を体験型観光商品にしようと、イベントを企画した。9月から、早朝にイチジク園で収... 残り738文字(全文:820文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 地方都市のミライー出雲市から考える 第5部「ポテンシャル」(1) 観光客を呼び込め 多伎 県内一リゾート地に 景観生かし開発計画進む 2023/3/28 04:01 D面 土井地博がつないできたもの(26) 秘めたる島根の魅力発信 2023/7/31 04:00 地方ビジネスの可能性 山陰進出企業の思い 出雲の海沿いに複合施設オープン バルニバービ(大阪)食の力で住みたい街に 2023/8/10 04:01 【動画あり】出雲に「崖の中のホテル」 多伎-湖陵の海岸沿い 複合施設来月オープン 2023/4/19 04:03 島前3組合 採用で連携 地域づくり事業 人事交流も計画 2022/10/21 04:00 特集・連載 大学生の力作86点 三隅で石本正日本画大賞展 2025/11/13 04:00 一刀領談・下條正男 石破首相と戦後80年談話 「盗人に追い銭」は愚か 2025/4/14 04:00 領有権確立、進展ないまま 竹島の日、22日で20回目 2025/2/22 04:00 国要望が頓挫、独自条例へ 「竹島の日」条例制定尽力の故上代県議 住民の声、怒りを原動力に きょう20回目竹島の日 2025/2/22 04:00 もしもの時の防災対策 最新機器で健康サポート 医療法人元町病院 理事長 藤瀬 一臣氏 介護サービス 多様性維持 ㈱ラッシュ 代表取締役 白根 侑哉氏 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。海士町にUターンした大脇さんの話。