東京電力福島第1原発の処理水放出が始まった。2011年3月の事故から「水」との闘いは12年半に迫る。直後は核燃料への冷却注水に追われ、増え続けた高濃度汚染水の漏えいが相次いだ。汚染水の浄化後は、処理水をためる千基のタンクが敷地を圧迫。大量の廃棄物の行方は決まらないままで、国内...
残り1252文字(全文:1391文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる