松江市学園南1丁目の旧島根県立プール跡地特設大テントで開かれているポップサーカス(山陰中央新報社、TSKさんいん中央テレビ主催)。世界各地からトップパフォーマーが集い、会場を連日盛り上げている。サーカスと山陰の関わりは深い。サーカスの団員が「大手柄」を挙げ、県知事から表彰を受けた逸話も語り継がれている。島根でのサーカス事情について調べてみた。(Sデジ編集部・林李奈)

1953年に出雲大社であった木下大サーカス

ゾウが火災を発見 団員が屋根に登り防火活動

 島根とサーカスの関わりを伝える上で、欠かせないエピソードがある。1953(昭和28)年5月27日、昭和の大遷宮中の出雲大社で、拝殿などが全焼する火災が起きた。実はこの火災に気づいたのが、...