三刀屋高校掛合分校(雲南市掛合町掛合)演劇同好会の奮闘を追ったドキュメンタリー映画「走れ!走れ走れメロス」の続編「メロスたち」が9月、東京・下北沢映画祭で初上映された。島根の片田舎で演劇を始めた高校生たちの、その後に迫った。

 映画のワンシーンを6枚の写真で紹介する。

【関連】雲南の高校演劇を描いた映画「メロスたち」 映画祭で初上映、続編の舞台裏を語る
 

映画「メロスたち」の一場面(Production26提供)


 

映画「メロスたち」より、舞台リハーサルの一場面。左から曽田昇吾さん、石飛圭祐さん、常松博樹さん(Production26提供)

 

映画「メロスたち」の一場面。音響を担当する佐藤隆聖さん(右)。左は亀尾佳宏教諭(Production26提供)

 

映画「メロスたち」より、三刀屋高校掛合分校の卒業式の一場面(Production26提供)

 

映画「メロスたち」より、インタビューに答える佐藤隆聖さん(Production26提供)

 

映画「メロスたち」の一場面。手前が常松博樹さん、後列左から亀尾佳宏教諭、曽田昇吾さん、石飛圭祐さん(Production26提供)


【関連】三刀屋高掛合 ドキュメンタリー映画続編「メロスたち」上映へ 都内で18日 演劇同好会のその後迫る