動物の中には、自分の卵を他の種に預けて子育てを任せてしまう「托卵(たくらん)」と呼ばれる習性を持つものがいる。有名なのはカッコウ科の鳥類だが、自分で子育てをしない詳しい理由は分かっていない。千葉大とオランダ・アムステルダム大の研究チームはダニの世界でも托卵が起きていることを発見、卵を襲う捕食者の存在が托卵の引き金...
残り1429文字(全文:1587文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる