【論説コラム 風速計】 論説委員長・松村健次 芸備線在り方協議 木次線への波及を懸念 山陰 2021/6/15 04:00 保存 3年前に姿を消した三江線(江津-三次間)に続く「鉄路廃止の波」が中国地方に押し寄せてきたようだ。 JR西日本が広島市と岡山県新見市を結ぶ芸備線(広島-備中神代間)の一部区間の在り方を協議する場を設けるよう、岡山、広島両県の沿線自治... 残り1050文字(全文:1166文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 明窓・終着駅 2021/6/13 04:00 芸備線見直し 丸山知事危惧 広島県と連携意向 2021/6/11 04:02 木次線への影響懸念 沿線自治体 芸備線見直しで 2021/6/10 04:00 芸備線 一部廃止含め協議か JR西、自治体に申し入れ 2021/6/9 04:00 おろち号 後継車両の財政支援検討 丸山知事がJR西に示す 2021/6/8 04:01 特集・連載 竹島のアシカ猟 映像公開 領土・主権展示館拡張 2025/11/15 04:00 島根大生に命の尊さ伝える 松江、交通事故遺族が講演 2025/6/6 04:00 健康経営に助言 益田 2025/5/22 04:00 最終報告書、知事に説明 竹島第5期研究会 近くネット公開 2025/2/22 04:00 島根県西部専門高校特集 地元で育つミライのチカラ 地元で育つミライのチカラ 島根県立江津工業高校 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。海士町にUターンした大脇さんの話。 営業力強化で安定受注へ ㈱守谷刃物研究所 代表取締役社長 守谷 吉弘氏