第32回浜田-益田間駅伝競走大会(愛称・しおかぜ駅伝)が10日、益田陸上競技場(益田市乙吉町)をスタートし、はまだお魚市場(浜田市原井町)前でゴールする8区間、39.6キロのコースで行われる。

 師走の石見路で健脚を競う33チームを紹介する。

【速報】しおかぜ駅伝 上位10チームの区間通過順位

 ・コース紹介と歴代上位チーム

【プレイバックしおかぜ】
(上)「しおかぜ駅伝」の愛称いつから?大雪の回も? 名場面振り返る
(下)女子ランナーの熱戦、“市町村”の激烈レース 「しおかぜ駅伝」写真で名場面

【展望】奥出雲、出雲、浜田軸 頂点競う

 

 【 チーム紹介 】

 メンバー表の見方 1~8区は申込時。名前の後の数字は大会当日の年齢。▲はふるさと選手。

隠岐の島 中高生、挑戦の場で力試しを

どじょっこ安来 一人一人が力を発揮する

安来・広瀬 空白期間埋める年にしたい

東出雲 経験者が中高生を引っ張って

松江 チーム一丸で期待に応える

八束 諦めずにゴール目指したい

美保関 一秒でも早く次へつなぐ

鹿島 バランス取れた良いチーム

島根 ベスト尽くし底力見せたい

八雲 悔いないように頑張りたい

玉湯 前半に流れつくり後半粘る

宍道 最後までつなぎ駅伝楽しむ

出雲 積極的レースで駆け抜ける

斐川 安全を最優先に上位目指す

平田 エースで流れつくり上位を

韋駄天雲南 一人一人が「勝つ」気持ちで

雲南三掛吉 大会楽しみ笑顔のゴールを

奥出雲 2回目の優勝へ果敢に挑む

飯南 走れる喜びと感謝忘れずに

大田 中学生の勢いを後続選手に

川本 若い力生かし、20位台目指す

桜江 地域の支援に感謝して走る

浜田 28年ぶり優勝勝ち取りたい

三隅 応援追い風に前回より上へ

 たすきに思い込めて完走を

金城 ベテランが後輩育成に注力

弥栄 一般、中高生の力発揮に期待

邑南いわみ 1秒を大切に最後まで粘る

邑南瑞穂 チーム一丸で10番台を狙う

益田A、B 前半から勝負し上位入賞へ

匹見 自己目標へ厳しい練習こなす

津和野 合同チームで出場、わくわく

 

【しおかぜ再び・話題のチーム紹介】
(上)金城 準備万全、みなぎる自信
(中)匹見 地域外から若い力参加
(下)雲南三掛吉 選手層厚い一般に新顔