2学期の終業式を間近に控えた2023年12月中旬、開校3年目の松江市立義務教育学校玉湯学園(松江市玉湯町湯町)の体育館に児童生徒のにぎやかな声が響いた。

【関連】
学びの変革 第1部 学校統廃合〈前編〉(3)老朽化 財政考慮、教育中身見えず
<連載>学びの変革~人口減少時代の教育~

 5、6年生と中学1年に当たる7年生が集まる月1回の「中期集会」。7年生が企画運営する。児童、生徒の交流が深まり、中学進学の際にいじめや不登校が増える「中1ギャップ」の解消が期待できる。...