生徒考案のカレーや菓子 松江農林高 大型店で販売会 山陰 2024/1/8 04:00 保存 島根県産の食材をPRしようと、松江農林高校(松江市乃木福富町)の生徒が考案した商品... 残り378文字(全文:420文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 「浜商デパート」へ手応えつかんだ 生徒考案の商品試食で好評 18、19日販売へ 2023/10/31 17:20 三刀屋高掛合分校2年生 ブランド新米販売実習 営農組合と栽培、収穫 あすから道の駅 2021/11/12 04:02 高校生開発商品を返礼品に 隠岐の島町ふるさと納税 木のおもちゃ、貝の缶詰 2023/9/17 04:00 児童が商品開発に挑戦 松江のスーパーと共同で 2023/8/31 04:00 出雲商高生考案 バスオイル好評 廃棄の酒かす有効活用 2023/1/25 04:01 特集・連載 島根大お笑いサークル「あちゃらか」から2組がM-1初戦突破 狭き門、2回戦は敗退も手応え 2025/11/12 04:00 暴力団の兄貴分から誘われた「シャブ」 体が宙に浮いている感覚 薬物依存症だった男性(2)〈顔なき…声〉 2025/9/3 18:00 覚醒剤を打つと、ロック歌手の幻聴が… 初めてのクスリは14歳 薬物依存症だった男性(1)〈顔なき…声〉 2025/9/2 18:00 新医学部長に竹谷氏 島根大 2025/8/27 04:00 9月20日は「バスの日」 まちの未来に私の力を 地域でひろがる活動の輪 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。出雲市にUターンした野井さんの話。 最新機器で健康サポート 医療法人元町病院 理事長 藤瀬 一臣氏