高校生、多岐に活動した成果を発表 山陰 2024/2/10 04:00 保存 【吉賀】島根県吉賀町七日市、吉賀高校の1、2年生が9日、町民六日市体育館で起業家... 残り372文字(全文:413文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 吉賀高生が大学生と交流 地域の課題探る 2023/9/7 04:00 山陰アカデミー【島根大】 超音波でモノの「医師」に 老朽水道管の検査で活用 2023/9/1 04:00 島根大が起業家育成に力 新学部の中核講義 課題解決を実践的に学ぶ 2023/8/11 04:00 吉賀訪れアート感じて 地元高校生がマップ制作 巨匠ゆかりの地や自然 2023/7/29 04:00 <さんいんスコープ>島根大に「材料エネルギー学部」発足 研究者集結 世界的課題解決へ熱視線 松江 2023/4/23 04:00 特集・連載 島根大お笑いサークル「あちゃらか」から2組がM-1初戦突破 狭き門、2回戦は敗退も手応え 2025/11/12 04:00 客前で切り替わる「スイッチ」 テーマに合わせ「演じる」 コンカフェ店員の女子大生(中)〈顔なき…声〉 2025/8/13 05:00 健康経営に助言 益田 2025/5/22 04:00 島根、鳥取の上水道料金 地域差3万3千円の謎 全地域を調査 2025/5/4 04:01 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。出雲市にUターンした野井さんの話。 動ける今を楽しむ 地域の集い 奥出雲町に暮らす長谷川公子さん やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。浜田市にUターンした渕上さんの話。 地元で育つミライのチカラ 島根県立益田翔陽高校