個人データを活用して対象を絞り込み、インターネット広告を効率的に配信する「ターゲティング(追跡型)広告」が曲がり角を迎えている。プライバシー保護の機運が高まり、米巨大IT企業のアップルとグーグルが個人データの収集を制限する仕組みを相次いで打ち出したためだ。
アプリ業者などは、自社で集めた氏名や住所、電話番号など利用者の情報と...
個人データを活用して対象を絞り込み、インターネット広告を効率的に配信する「ターゲティング(追跡型)広告」が曲がり角を迎えている。プライバシー保護の機運が高まり、米巨大IT企業のアップルとグーグルが個人データの収集を制限する仕組みを相次いで打ち出したためだ。
アプリ業者などは、自社で集めた氏名や住所、電話番号など利用者の情報と...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる