島根原発3号機で男性作業員がけが 山陰 2024/3/29 15:45 保存 中国電力島根原発3号機=松江市鹿島町片句 中国電力は29日、島根原発3号機(松江市鹿島町)の管理区域外で、協力会社の男性作業員(25)が右人さし指を負傷したと発表した。意識はあり、命に別条はないという。 無料会員に登録すると 付き記事が毎月5本読める 無料会員に登録する ログインする サービス内容を確認する 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 古びた管、噴き出す水 「その場しのぎでは限界」 <水が出るキセキ(1)第1部・インフラ時限爆弾(1)守り人の苦悩> 2025/10/23 04:00 インターンシップ受け入れに力 奥出雲多根自然博物館 学生の視点、施設運営に 2025/10/23 04:00 思い思いに地域探究 隠岐の島に高校生が研修旅行 2025/10/23 04:00 水鳥の楽園、開園30周年 米子水鳥公園 2025/10/23 04:00 通学路安全へ清掃活動 雲南・加茂中の生徒ら 2025/10/23 04:00 特集・連載 目分量で打つ覚醒剤 「被害妄想」起こしパニックに 薬物依存症だった男性(3)〈顔なき…声〉 2025/9/4 18:00 子どもも投票してみよう 松江市長選で島根大生が準備 2025/4/17 04:00 紫紺の誓い 選抜高校野球米子松蔭(下)自主性 判断力が勝敗分ける 指示待たず動く選手 2025/3/13 04:00 国要望が頓挫、独自条例へ 「竹島の日」条例制定尽力の故上代県議 住民の声、怒りを原動力に きょう20回目竹島の日 2025/2/22 04:00 山陰中央新報社 秋の大プレゼント! 地元で育つミライのチカラ 島根県立浜田商業高校 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。出雲市にUターンした野井さんの話。 40周年 創業の原点に返る ㈱ミック 代表取締役社長 宮脇 和秀氏