お正月、神社や寺院へ初詣すると、頻繁に目にする授与品に、破魔矢(はまや)、破魔弓(はまゆみ)と呼ばれる飾り弓矢がある。魔除(よ)けの縁起物としておなじみだが、御札(おふだ)や御守(おまもり)と並ぶ、れっきとした護符(ごふ)の一つである。
弓矢の...
お正月、神社や寺院へ初詣すると、頻繁に目にする授与品に、破魔矢(はまや)、破魔弓(はまゆみ)と呼ばれる飾り弓矢がある。魔除(よ)けの縁起物としておなじみだが、御札(おふだ)や御守(おまもり)と並ぶ、れっきとした護符(ごふ)の一つである。
弓矢の...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる