食や教育に関するドキュメンタリー映画を上映する「いずもTOKIMEKI映画祭2024」が、2カ月に1回のペースで出雲市中野美保南2丁目のさんぴーの出雲で開かれている。来年3月まで続き、次回は7月7日に上映する。
次回は午前10時開始で、子どもの自主性を尊重した全国の学校のドキュメンタリー映画「夢みる小学校 完結編」を上映する。チケットはパスポート制で1枚5千円(5回分)。パスポート1枚で上映1回につき1人参加可能で譲渡可。
出雲市の有志でつくる「いずもGo―FAN」が、食などを通じて子どもの健やかな成長を考えてもらうことを目的に5月に始めた。次回以降も発酵食品や無農薬野菜がテーマの「いただきます2 ここは、発酵の楽園」、農薬被害を訴える米国の住民や韓国のオーガニック給食の現場を描く「食の安全を守る人々」などを上映する。
予約はhttps://izumo―go―fan.stores.jp/で28日まで。それ以降は当日会場で受け付ける。枚数限定。問い合わせはメール、izumo.go.fan@gmail.com