夏を前にさっぱりと毛刈りをされるヒツジ=出雲市斐川町学頭、出雲いりすの丘公園
夏を前にさっぱりと毛刈りをされるヒツジ=出雲市斐川町学頭、出雲いりすの丘公園

 出雲市斐川町学頭、出雲いりすの丘公園で28日、飼育するヒツジ1匹の毛刈りがあった。ヒツジは夏を前にさっぱりと毛を刈られ、公園内の牧草地で気持ちよさそうに草をはんだ。

 ヒツジは来園者に公園に親しんでもらうために飼育している。市内の保育園児を招いて、ヒツジのスケッチ大会を予定していたが雨のため中止になり、毛刈りだけをした。

 有限会社グリーンワーク(出雲市佐田町東村)の社員が、3歳の雄1匹をバリカンやはさみを使って20分ほどで刈り上げた。ヒツジは最初、暴れ気味だったが次第に目を閉じ、おとなしくなった。

 毛刈りは年に1回、この時季に行い、同社の岩崎翔さん(28)は「動きやすくなって、草をたくさん食べてくれるでしょう」と話した。刈った毛は佐田町内で飼育されているヒツジの毛とともに、手袋や帽子に加工される。(佐藤一司)