中央線からのはみ出し事故を防ぐワイヤロープ式防護柵が、山陰両県の高速道路の暫定2車線区間(約338キロ)の約125キロで設置されていることが分かった。トンネルや橋など設置不可区間やインターチェンジ(IC)な...
ワイヤロープ125キロ設置完了 島根、鳥取の高速道路 暫定2車線区間 正面衝突減、不可区間の対策課題
残り941文字(全文:1045文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる