惨禍の記憶継承を 山陰 2024/9/10 04:00 保存 【浜田】浜田市戦没者追悼式が7日、同市野原町の市... 残り334文字(全文:359文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 山陰の戦争遺跡と平和への願い(10) 戦時体制を支えた「招魂祭」 国家と住民 融合する儀礼 〈有馬 誉夫〉 2024/8/9 04:00 悲しみの夏戦後78年(2) 学徒動員、浜田から名古屋 毎晩空襲があり防空壕へ 松江市・金森誠子さん(95) 2023/8/11 04:07 青春時代は「戦争中」 生理の時は紙を当て、ミルクの代用は米粉・・・配給係だった96歳女性の証言 戦場から聞く「真実」(Sデジオリジナル記事) 2023/8/10 04:02 戦後76年 ~伝えんといけん!~ 山陰が「戦場」になった夏 2021/8/13 09:00 山陰の戦争遺跡と平和への願い(2) 軍事的要所の三瓶原演習地 壕や兵舎跡地…痕跡各所に 〈中村唯史〉 2024/6/7 04:00 特集・連載 口に入れ飲み込もうとした督促状 「心を入れ替えた夫、父親」の裏側 ギャンブル依存症50代男性(3)〈顔なき…声〉 2025/5/18 12:00 子どもも投票してみよう 松江市長選で島根大生が準備 2025/4/17 04:00 国要望が頓挫、独自条例へ 「竹島の日」条例制定尽力の故上代県議 住民の声、怒りを原動力に きょう20回目竹島の日 2025/2/22 04:00 保冷剤の「プニプニ」、何でできてる? 冬場も重宝、処分は要注意 2024/11/24 04:30 商品開発 女性目線大切に 若女食品㈱ 代表取締役社長 住田 真一氏 介護サービス 多様性維持 ㈱ラッシュ 代表取締役 白根 侑哉氏 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。海士町にUターンした大脇さんの話。 最新機器で健康サポート 医療法人元町病院 理事長 藤瀬 一臣氏