
・山陰が「戦場」になった夏 ~大山口・玉湯列車空襲、そして大社基地~
山陰中央新報、Yahoo!ニュース共同取材
あのとき、わたしたちは ~子どもたちが見た戦争
<上> 雲南市・山崎武義さん(92) 中2で召集 母の髪お守り
<中> 浜田市・浜野孝司さん(77) 一度も会えぬまま父戦死
<下> 雲南市・毛利悦子さん(84) 母、妹と苦難の引き揚げ
モノは語る ~戦時下の島根
<1> 神門通りの松やに採取痕 無計画な国家運営の象徴
<2> 兵士支えた千人針 紙一重の生死 幸運託す
<3> 駆逐艦「蕨」再現 戦わず散った「青春」
<4> 旧海軍大社基地滑走路跡 見て触れて感じる実戦