日中、太平洋戦争と続いた1930~40年代を生きた子どもたちは、どのような日々を過ごし、何を感じていたのだろうか。当然のように兵隊へ志願した軍国少年、出征した父親の顔を見ることなく終戦を迎えた息子、終戦後、中国大陸から死と隣り合わせの引き揚げを体験した少女。島根県内の3人が、現代の子どもたちに教訓...
残り1359文字(全文:1509文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる