北信越総体(インターハイ)出場を懸けた第69回中国高校水泳大会は17~19日、競泳が島根県立水泳プール、水球が江津市民プールであった。山陰両県では競泳の男子100メートル平泳ぎと200メートル平泳ぎで頂点に立った三沢直也(鳥取工)、女子100メートル背泳ぎと200メートル背泳ぎで1位の宮城歩優(鳥取城北)ら8人がインターハイ出場を決めた。水球は鳥取中央育英が準優勝し、全国の切符を手にした。
競泳は各種目決勝で1位になる...
北信越総体(インターハイ)出場を懸けた第69回中国高校水泳大会は17~19日、競泳が島根県立水泳プール、水球が江津市民プールであった。山陰両県では競泳の男子100メートル平泳ぎと200メートル平泳ぎで頂点に立った三沢直也(鳥取工)、女子100メートル背泳ぎと200メートル背泳ぎで1位の宮城歩優(鳥取城北)ら8人がインターハイ出場を決めた。水球は鳥取中央育英が準優勝し、全国の切符を手にした。
競泳は各種目決勝で1位になる...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる