11月5日に投票日を迎えるアメリカ大統領選。その勝敗は、七つの激戦州が握る。選挙戦最終盤、民主党候補のハリス副大統領(60)と共和党候補のトランプ前大統領(78)はそれぞれ激戦州を駆け回り、資金をつぎ込んで大量の広告を流すなど支持獲得に必死だ。なぜ激戦州は重要なのか。各州で何が争点になっているのか。ホワイトハウスの主になるのはどちらなのだろうか。(共同通信ワシントン、ロサンゼルス支局)
▽総得票数で負けても大統領に?
アメリカの大統領選は得票総数ではなく、50州と首都ワシントンに人口に応じて割り振られた選挙人計538人の獲得を競い、過半数の270人を得た候補が当選する。人口が多い西部カリフォルニア州で勝てば54人、南部テキサス州では40人の選挙人を得られる。人口が少ない東部デラウェア州や首都ワシントンは3人ずつだ。
大統領選挙人制度と呼ばれ、憲法で規定されている。...