田部美術館「茶の湯の造形展」 準大賞に2氏選ぶ 平岡さん(高松)と鈴木さん(岡山) 山陰 2021/2/22 06:00 陶芸作家の登竜門として知られる第38回田部美術館大賞「茶の湯の造形展」の審査会が20、21の両日、松江市北堀町の田部美術館であった。4年ぶりに大賞の該当作がなく、準大賞に平岡朋美さん(48)=... 残り500文字(全文:597文字) クリップ ここからは有料コンテンツになります。会員登録が必要です。 お申し込み ログイン この機能は有料会員限定です クリップ記事やフォローした内容を、マイページでチェック!あなただけのマイページが作れます。 ログイン お申し込みはこちら 関連記事 あきない 工芸のこと、工芸店のこと〈16〉 日本の椅子職人 自ら選び たどり着いた仕事 2022/5/17 04:00 いまどき 島根の歴史◆221◇ 古代出雲と朝鮮半島 海上交通担う海人集団 〈松尾充晶〉 2022/5/17 04:00 キノトマさんの暮らしごと(3) 醤油に麹のうま味加え 2022/5/17 04:00 いきいきわくわく 健康ライフ(16) 軽く体動かし疲労回復 2022/5/17 04:00 乳幼児の胃腸炎に注意 山陰両県 ロタウイルスは流行せず 2022/5/16 04:05 ご当地ガチャ じわり拡大 イチゴ引換券やおみくじ… 山陰各地の魅力発信 2022/5/16 04:00 おすすめ記事 【朝刊先読み!】露天風呂を明治期の姿に 湯梨浜の老舗旅館 2022/5/17 18:59 【動画あり・朝刊先読み!】マーチング全国大会、大田西中が優秀賞に 2022/5/17 18:00 【朝刊先読み!】松江保健所の業務ひっ迫、職員を募集 2022/5/17 18:00 【朝刊先読み!】島旅アンバサダーに旅作家の小林さん、隠岐ジオパーク推進機構 2022/5/17 18:34 神尾楓珠と西野七瀬「恋」とは? 2022/5/17 15:32 武蔵野音大ミュージアム装い新た 2022/5/17 15:07