映画館ない町に「銀幕」を 飯南・谷地区で上映プロジェクト始動 あす初回 山陰 2025/3/8 04:00 保存 島根県飯南町谷地区の谷自治振興会が映画を楽しむ機会を定期的に設ける。映画館がない地域での上映を通じ地区に訪れてもらい... 残り532文字(全文:591文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 松江唯一の映画館、東宝5閉館 市民訪れ思い出に浸る 今夏イオンシネマに 2025/1/13 04:00 大和小児童 「愛」と「明るい未来」テーマに短編映画 学校舞台のファンタジー 町民、熱心に観賞 2024/12/10 15:40 市民が選んだ映画を特別上映 石見の良さ、スクリーンで 「天然コケッコー」 益田・オノザワで13日 2025/1/7 04:00 きょうは国際女性デー ガールズバー舞台の映画「天使たち」 夜の街、もがく女性描く 2025/3/8 04:00 104歳、しなやかな日常記録 尾道で1人暮らし 映画好評 2025/2/28 04:00 特集・連載 覚醒剤を打つと、ロック歌手の幻聴が… 初めてのクスリは14歳 薬物依存症だった男性(1)〈顔なき…声〉 2025/9/2 18:00 島根、鳥取の上水道料金 地域差3万3千円の謎 全地域を調査 2025/5/4 04:01 子どもも投票してみよう 松江市長選で島根大生が準備 2025/4/17 04:00 領有権確立、進展ないまま 竹島の日、22日で20回目 2025/2/22 04:00 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。出雲市にUターンした野井さんの話。 防水工事の気軽な相談先 和光工業㈱ 代表取締役社長 下川 茂雄氏 「やってみよう」が原動力 笑顔生むレクリエーション 益田市レクリエーション協会 波田篤男さん 親子で楽しめる!YouTube登録100万人超・市岡元気氏による夏休み特別サイエンスライブを開催