遊び場マップはこちら

公園内で一番高い場所にあるわんぱく砦から望める景色は絶景
記者のオススメPOINT
日本海を望める絶景が大人にも人気

 

 潮風を受けながら自然や四季を感じられる。ローラースライダーやターザンロープなど人気の遊具がずらりと並び、春は約350本が植わる桜も見どころだ。

全長41・7メートルで大人気の遊具「ローラースライダー」=出雲市多伎町口田儀、手引ケ丘公園
ターザンロープも人気の遊具


 目玉のローラースライダーの全長は41.7メートルで島根県内の公園の中でも屈指の長さ。何度も挑戦する子どもも多い。

 公園の高い場所にある「わんぱく砦(とりで)」にはターザンロープやクライミング遊具があり、砦を登れば、日本海を望める絶景が楽しめる。大人にも人気だ。

春には海と桜を一緒に楽しめる
子ども広場には小さな子どもが楽しめる遊具がたくさんある


 乳幼児や小さな子どもも楽しめる「子ども広場」は滑り台付き遊具や小さなジャングルジムなどが並ぶ。近くに屋根付きのベンチやベビーシートのあるトイレも備え、親にも安心だ。

子ども広場の近くのトイレにはベビーシートも備えられている
モリアオガエルが姿を見せる園内の池。観察会も開かれる


 4~5月ごろはモリアオガエルが産卵のために公園の池にやってくる。生き物のほかに春の桜、梅雨のアジサイや古代ハス、秋は紅葉など四季折々の植物を見て楽しめる。

手引ケ丘公園の近くには室内で遊べる風の子楽習館もある。訪れてみては


 5月3、4日には春の手引ケ丘公園まつりがあり、屋台が並び、ヤギや亀などと触れ合える移動動物園、ふわふわドームで遊べる。

 (林李奈)

手引ケ丘公園(出雲市)
所在地 出雲市多伎町口田儀458-1(MAP
開園時間:11~2月は午前9時~午後5時、3~5月・9・10月は午前9時~午後6時、6~8月は午前9時~午後7時(12月29~1月3日は閉園日)
駐車場:あり(約120台)
授乳室:なし
近くのランチスポット:出雲市のランチ情報はこちら