選挙のSNS法規制必要58% 選択的夫婦別姓に賛成71% 憲法世論調査 2025/5/2 05:00 保存 共同通信社は1日、憲法記念日の5月3日を前に憲法に関する郵送方式の世論調査をまとめた。選挙の際、真偽不明の情報が交流サイト(SNS)で拡散することに「法律での規制が必要」を選んだ人は... 残り837文字(全文:929文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 そうじもするコバンザメ 強い相手に「お返し」 <ニュースで解けた?> 2025/11/23 05:00 日本成長戦略会議 経済活動を元気に、国と経済界が協力 <ニュースのヒント> 2025/11/23 05:00 10道県、10年で外国人2倍超 全国1.78倍、地方にも浸透 島根1.83倍、鳥取1.58倍 2025/11/23 04:00 中国、日中韓首脳会談拒否 政府、1月開催を打診 2025/11/23 04:00 慈しみの心No.3560 2025/11/23 04:00 特集・連載 島根、鳥取の上水道料金 値上げ加速か 高騰回避への道標 2025/5/4 17:00 学校図書室の古すぎる本、なぜ廃棄しない? ある規定が“足かせ”に… 適切な廃棄基準も紹介 2025/2/19 04:01 松江高専チームV 松江で学生土木コンテスト 2024/11/12 04:00 献体者の冥福祈る 出雲、島根大医学部で慰霊祭 2024/11/2 04:00 地元で育つミライのチカラ 島根県立江津工業高校 最新機器で健康サポート 医療法人元町病院 理事長 藤瀬 一臣氏 防水工事の気軽な相談先 和光工業㈱ 代表取締役社長 下川 茂雄氏 AI予測で生産を効率化 ヤンマーキャステクノ㈱ 代表取締役社長 金井 保博氏