昭和の倉吉が舞台、漫画「遥かな町へ」 映画化に向けオーディション 錦織監督が選考、地元中学生ら60人参加 エキストラ、ボランティアスタッフも随時募集中 山陰 2025/5/10 20:40 保存 鳥取県出身の漫画家、谷口ジローさん(故人)が昭和時代の倉吉市を舞台に描いた漫画「遥かな町へ」が映... 残り447文字(全文:496文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 谷口ジローさん原作、漫画「遥かな町へ」映画化 26年秋にも公開 今春から舞台の倉吉で撮影 2025/3/19 04:00 グローバル時代のマンガ案内 原 正人(11) 「遥かな町へ」谷口ジロー 欧州人気今も 2023/9/16 04:00 久住昌之さんインタビュー 五郎もうなる山陰の食 谷口さんの画力で「満足感」 2021/5/23 04:05 錦織良成監督が新作の制作発表、小説「広島の二人」映画化 「原爆の現実届けたい」26年に全国公開へ 2024/6/26 20:30 25歳・島根出身のふたりが描く演劇、東京で好評上演中 劇中の出雲弁「うれしい、奇跡」 2024/4/19 04:01 特集・連載 献血推進大使に大学生4人任命 島根県血液センター 2025/9/1 04:00 新医学部長に竹谷氏 島根大 2025/8/27 04:00 客前で切り替わる「スイッチ」 テーマに合わせ「演じる」 コンカフェ店員の女子大生(中)〈顔なき…声〉 2025/8/13 05:00 一刀領談・下條正男 石破首相と戦後80年談話 「盗人に追い銭」は愚か 2025/4/14 04:00 地元で育つミライのチカラ 島根県立江津工業高校 スサノオマジック「フェイスタトゥーシール」販売決定! AI予測で生産を効率化 ヤンマーキャステクノ㈱ 代表取締役社長 金井 保博氏 【期間限定】島根スサノオマジック「選手のサイン入りTシャツ」プレゼント!