遊び場マップはこちら

 

0~3歳児向けの遊び場も完備。手作りのおもちゃや滑り台で遊べる=松江市白潟本町、おもちゃの広場
記者のオススメPOINT
保育士2、3人が常駐し、育児相談もできる

 

 保育士が常駐する0歳~未就学児のための遊び場。バランス感覚を養う「ゆらゆら橋」や絵本、おもちゃ、かわいらしい乗り物で遊べる。
 

ゆらゆら橋や滑り台など、遊べる遊具やおもちゃがたくさんそろっている
絵本に加え子育て関連の本もある

 おもちゃは手作りの布製のものや振ると音が鳴るもの、ままごとセットなど。絵本も多く子育て世代向けの本もある。

 保育士が2、3人が常駐し子育ての相談もできる。月2回はイベント「広場のつどい」が開かれ、手遊びや本の読み聞かせなどがある。親同士の交流の場となり、育児相談もできる。予約は不要。
 

授乳室やおむつ交換台もある
かわいらしい形の「のりもの」も人気
畳を敷いた場所もあり、食事スペースとしても使用できる

 授乳室やおむつ交換台、子ども用トイレも完備。畳のある部屋で食事も取れる。駐車場はおもちゃの広場の利用で無料となる。
 
(林李奈)
 

おもちゃの広場(松江市)
所在地:松江市白潟本町43(スティックビル内)
開館時間:午前9時~午後5時
定休日:水曜日、年末年始
入館料:無料
駐車場:あり
授乳室:あり
近くのランチスポット:松江市のランチ情報はこちら