
記者のオススメPOINT
アニメなど視聴できるコーナー、食堂も利用可
Eテレの幼児向け番組「おかあさんといっしょ」の歴代キャラクターのぬいぐるみが、ずらりと並んで出迎えてくれる。ドラマの装置や出演者のサインなどが飾られ、放送局の仕事を身近に感じ楽しむ。

ロビーには「おかあさんといっしょ」の人形劇のキャラクターが並ぶ。放送中の「ファンターネ!」、歴代の「ガラピコぷ~」「ポコポッテイト」が勢ぞろいだ。エレベーターの前では「ぐ~チョコランタン」に会える。お気に入りのキャラクターと写真を撮ろう。

懐かしいアニメやバラエティー番組などをその場で視聴できる「番組公開ライブラリー」は、利用無料でうれしい。ドラマ「島根マルチバース伝」で使われた自転車の装置、大河ドラマのパネル、2025年放送予定の連続テレビ小説「ばけばけ」出演者からのメッセージボードもあり、保護者も楽しく過ごせる。

食堂も利用できる。子どもも大人も大好きなエビフライ、カレーといった定番以外に、かけうどんやそうめんセットがあり、幼児も連れて行きやすい。

3階の展望テラスからは宍道湖を見渡せる。湖岸の景色や島根県立美術館の建物を背景に写真を撮って、来場の記念にするのも良さそうだ。自動販売機は展望テラスの出入り口付近、おむつ交換台を備えたトイレは1階にある。

(山口春絵)
NHK松江放送会館(松江市)
所在地:松江市灘町101-6(MAP)
開館時間:午前9時半~午後6時
休館日:土日、祝日、年末年始
入館料:無料
駐車場:あり
授乳室:なし
近くのランチスポット:松江市のランチ情報はこちら