愛知県の尾張瀬戸を仲間たちと歩いた。かつて窯に入れる薪の原料を供給した山に三方を囲まれている。瀬戸には蛙目粘土の鉱山があり、全国各地の陶芸産地に粘土と、ガラスの原料である珪砂を供給。薄くグレーがかった白い粘土は色がのりやすく、また変形を維持する可塑性が高いので形状を整えやすい。

 保存運動の末に残った窯垣の風景もたまらない。くねくねと曲がった小径の塀に古い陶器...