北陸新幹線開業とともに廃線となったJR信越線の横川(群馬県)―軽井沢(長野県)間には、かつて旧線と新線の時代を超えた二つの路線があった。旧線は1893年(明治26年)に開通、この区間にある碓氷峠の急勾配を越えるため歯車を利用したアプト式を採用した。1963年(昭和38年)に...