第107回全国高校野球選手権島根大会が10日、開幕する。昨年より1チーム少ない37チームが出場。松江市営野球場と江津市民球場を舞台に、甲子園出場を懸けた熱い戦いが繰り広げられる。
<関連>
・甲子園へ導くエースは誰だ? 注目の選手・投手編
・聖地を狙うバッターに名乗り 注目の選手・打者編
今春の県大会上位4校(矢上、大社、開星、三刀屋)がシード校。同大会と山陰大会を制した矢上は豊富な投手陣と力のある打者がそろい、攻守のバランスが良い。昨夏の全国選手権で8強入りした大社は好投手を中心に守りが堅く、小技を生かした攻撃は健在だ。総合力が高い開星、好投手を擁する三刀屋も上位をうかがう。シード校以外にも大田、浜田、石見智翠館などに力があり、接戦が展開されそうだ。
開会式は10日午前11時から松江市営野球場である。休養日を除き、11日間の日程で行われる。
大会を前に各チームの戦力、横顔を紹介する。
メンバー表の見方 選手は左から守備位置、氏名、学年、身長、体重、出身中学の順。◎は主将。

【展望】矢上、投打で好選手そろえる 益田東、継投がポイントか 開幕カードは明誠ー益田翔陽
・矢上
・益田東
・出雲商
・出雲北陵
・情報科学
・松江商
・大田
・明誠
・益田翔陽

【展望】春の雪辱期す島根中央 三刀屋は矢田貝中心の堅守光る 松江工ー隠岐、互角の戦いか
・三刀屋
・島根中央
・松江南
・松江西・江津・浜田水産
・浜田商
・飯南
・松江工
・隠岐
・出雲農林
・松江高専

【展望】大社、守り勝つ野球健在 浜田、山田玲の登板に注目 石見智翠館、投打で戦力充実
・大社
・出雲西
・浜田
・松江農林
・平田
・石見智翠館
・江津工
・邇摩
・津和野

【展望】開星が総合力でリード 立正大淞南、投手が充実 大東は磨いた小技生かせるか
・開星
・益田
・松江東
・松江北
・大東
・立正大淞南
・出雲工
・出雲
・安来