時言 原爆の図 2025/8/4 04:00 保存 埼玉県の中部、東松山市にある「原爆の図 丸木美術館」は、主に広島への原爆投下を描いた絵「原爆の図」を保存・展示している。 広島生まれの... 残り622文字(全文:691文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると 付きのデジタル記事が月5本まで読める ニュースレターで最新情報を受け取れる プレゼント応募や、クーポンが利用できる サービス内容の詳細はこちら 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 鳥取市の50代男性、1303万円詐欺被害 紹介されたアプリに現金振り込み 2025/10/8 18:05 【図解で分かりやすく】安来市議選、定数1超の少数激戦か 引退議員、新人候補は? 告示前情勢まとめ 2025/10/8 18:00 お悔やみ・鳥取10月8日(市町村届け出) 2025/10/8 17:40 益田 秋作アールスメロン、初出荷 とろけるように甘い大玉、11月中旬まで 2025/10/8 17:00 【動画】少人数で挑む4年ぶりの舞台 出雲北陵高合唱部 山田龍弥部長「ベストのハーモニーを全国の場で」 2025/10/8 16:00 特集・連載 目分量で打つ覚醒剤 「被害妄想」起こしパニックに 薬物依存症だった男性(3)〈顔なき…声〉 2025/9/4 18:00 妻と子にうそつき・・・ 育児のストレスから逃げパチンコ依存 ギャンブル依存症50代男性(1)〈顔なき…声〉 2025/5/16 04:01 国要望が頓挫、独自条例へ 「竹島の日」条例制定尽力の故上代県議 住民の声、怒りを原動力に きょう20回目竹島の日 2025/2/22 04:00 保冷剤の「プニプニ」、何でできてる? 冬場も重宝、処分は要注意 2024/11/24 04:30 地域住民の懸け橋になった「西田にじいろ食堂」 運営スタッフ 出雲市万田町 小林春美さん 動ける今を楽しむ 地域の集い 奥出雲町に暮らす長谷川公子さん 9月20日は「バスの日」 3年制の医療教育に注力 学校法人澤田学園 松江総合医療専門学校 理事長・学校長 澤田 勝寛氏